Amore 八木の酒落徒然


2007年7月の日記 U


台風4号直撃につき、大阪府立総合野外活動センター・・・ダブルで


なぎ倒された木で行く手を阻まれたトンボ池への山道

10数年来の憧れを抱き続けた日本一の美しさを誇る海部川への旅は、
よりにもよってこのタイミングで?という台風4号の直撃に合い断念。

日和佐の海岸で海がめの産卵も楽しみだったが仕方ない・・・。
代わりと言っては何だが、すっかりキャンプモードの子供たちのために、
能勢にある大阪府立総合野外活動センターに出向いた。

いくら四国に上陸とはいえ、大阪も勿論台風の雨。
雨は承知の上で予約の電話を入れた際、
「雨ですよ・・・ほんとに良いんですか?」と変態扱いもお構いなくコテージを予約した。

キクロー一家と一緒に向かったがペースの違いもあり合流できず、
まずは汐の湯温泉で杜人とお昼&お風呂。


趣きのある建物休憩も中々良いもの〜鉄分豊富な赤湯〜能勢といえばイノシシ

お勧めメニューには気の利いたあてや料理が紹介されているが、
肝心の昼ごはんは・・・杜人のとんかつ定食は茶ぶ台返しもんのひどい内容。
いくら田舎とはいえ、頑張ろうぜ大阪!

旅館自体は綺麗な庭や歴史観がある趣きある建物で休憩利用なら、
少々メニューには目をつぶり、割引料金で利用するのも良いかも?

お風呂から上がり能勢に向かう頃には、すっかりしっかり雨モード。

キクロー一家もようやく合流したが、子供たちお楽しみの外遊びは当然出来そうにもないので、
体育館を借り切りフリスビーなどで遊ぶ。

ドッジビーという布製のフリスビーを使い、ポートボール風のゲームやアルティメット。

いっぱい動いてお腹も空いてきたのでBBQのスタンバイ。
コテージのデッキでのんびりと楽しむバーベキューは、簡単なものでも子供たちは大喜び・・・。

「お父さん美味しかった」って言う子供たちだが正直「こんなんで?」
やっぱり自然の中で子供たちがワイワイと言いながら食べるのは楽しいんでしょう。

・・・・・しばらくの間、写真撮っていませんでした・・・・

朝は早くから虫取りモード全開の詠人に「お父さん僕もう起きれたで」・・・て、
「嘘やろ〜4時半やん まだぁ・・・」。

しかし完全にモードに入っている詠人に「もうちょっと寝よう」・・・とは言えず、早朝虫採りタイム。

不思議なことに、この時間帯だけ空は晴れ渡り
眠気と2日酔いのだるい体に鞭をうち、キクローもつれて林を彷徨うがお宝らしいものは無し。
早々に引き上げたいので「やっぱり台風で雨やから、虫おらんなぁ・・・」
いやな大人になってしまったが仕方ない・・・もうちょい寝たいもん。

朝食のあとは再び体育館でドッジビーアルティメット、
そして天気も上向いてきたのでディスクゴルフに興ずる。

結局プールやアーチェリーなど楽しみにしていた遊びは出来なかったが、
「なかなか良い所やん、また来たいわ」・・・と子供たち。

・・・という事で次週の日曜日に早速再訪しました、野外活動センター!


最後の最後に晴れ上がり、これから水遊びを楽しむ瞬間。

虫ももっと採りたいし、プールやアーチェリーもしたいし・・・。
天気のせいで欲求不満がたまる子供たちのために、次の日曜日も出向きました、リベンジに。


すっかり泥まみれのプーちゃん、トンボ池へと続く山道、実は軽自動車で一杯いっぱいの悪路

まずはここ何年か夏になると必ず訪れるトンボ池。
ビオトープはすっかり忘れられ草ぼうぼう&陸地化し残念だが、
この周辺もクワガタスポットで一昨年のように‘チビミヤマ’や‘コクワ’ゲットを望んだが
結果は・・・仕方ない、野外活動センターで採ろう!

野外活動センターに着く頃には、またしても雨。
しかもプーちゃんのメーターパネル中央には、赤々と灯る「STOP」ランプ・・・。

そう この日2回目のオーバーヒートだ。

この日も雨でお客の少ないセンターのスタッフはタップリあまり、
プーちゃんの周りに集まるが、ボンネットを開けオーバーヒートの手当てをする私を不思議そうな眼差しで見る。

そうこうするうちに突然エンジンルームから舞い上がる白煙にビビリまくるスタッフたち。

彼らのビビリまくる姿をよそに涼しい顔でラジエーターに給水するオヤジ・・・、
おそらく こんな光景を生で目にする事は彼らにとって
生涯最初で最後だろうが、このオヤジはそれからというもの
すっかり慣れっこ・・・まるで普段の生活の一部となっていくのである。

荷物も整理して寝床も仕上げたので小雨の中ディスクゴルフへ。

そして今夜のメニューは野菜タップリの白湯豚鍋バラ鍋、
そして仕上げはそのスープで食べるらーめんだ。

お腹も膨れたらカブト・クワガタ用のトラップを仕掛けお風呂に入る事に。


銭湯の暖簾がかかるお風呂は貸切で楽しんだ。

雨にぬれて山の中では結構体が冷えるので、お風呂はやっぱり嬉しい。

しっかり温まりお風呂から上がると、仕掛けておいたトラップのライトが消えている・・・。
フル充電で8時間照射のはずが・・・わずか30分ほどで・・・トホホ、せっかくのトラップが・・・。

でも責任者の小出さんが事務所の前に転がってるミヤマを見つけ、杜人にくれました。

大阪でも最も標高の高い能勢の山の上は夏でも夜は冷え込む。

コテージの2段ベッドで皆それぞれに寝ていたが、
気がつけば子供たちは2人ともオヤジのベッドの中に・・・寒くて一人では眠れないようだ。

夜が明けて早速トラップの場所に向かうが、
昨夜塗りつけたゼリーは全てアリさんのものに・・・。
なんとトラップを仕掛けた木は、大きなアリの巣でもあったのだ。

しかしここは能勢、全国でも有数のクワガタ産地、諦めてはイケナイ。

丹念に建物の周りを探して廻ると・・・いました!ミヤマのメス、かなり大きい!
カミキリやコクワなどもGETして詠人ご満悦・・・オヤジ一応面目保つ。

とはいうものの、この日の朝は気温が低く、プールの開催には温度が低すぎて入れず仕舞い。
アーチェリーもスタッフが居ないという事で、また出来ず。
リベンジのはずが、またもや残念な結果に子供たちテンションダウン。

でも裏腹に天気はどんどん回復し気温は上がる一方・・・
プールに入るなって言うのは酷でっせほんま。
もうちょい頑張って欲しいな〜野外活動センターのみなさん・・・。

プールが駄目なら川遊び・・・ようやくこの夏はじめて陽の光を受けて子供たちの笑顔がはじけた瞬間だ。


はやる気持ちを抑えられず丸見えの着替え・・・うちの子供たちは水が好きです、ほんと。

石投げや沢がに採りなど小1時間ほど遊んだところで子供たちは物足りないが、
この日は月曜日、ROSSA ROSA で仕事が待っている。

2週連続の野外活動センターは、これでお別れだ。

ちょうど時間はお昼、お腹も空いたので以前から気になっていた食堂へ。


店は蛻の殻・・・のんびり畑から戻る女将さん、腹へって待ちきれない詠人。

街道の四つ角にある飯屋は、すっかり ここが大阪だとは・・・と思わせる脱力系のんびりムード。
「うどんくらいやったら出来るけど・・・」しっかりお昼のメインの時間なのに、
いきなり「うどんしか」無いんかいな・・・恐るべし能勢。

きつねうどん(詠人注文)が先に出来たようだが出てこない。
それから数分後、我々のカレーうどんがマッタリとした作業で出てきたが、
詠人のきつねはこの後で「はい、お待たせ」・・・こけるで、ほんま!

後は すぐ近くの‘山海空温泉’へ向かうのみ。

この温泉も、ここが大阪だとは・・・と錯覚してしまいそうな、
火山性のお湯・・・そう、たっぷりの硫黄臭を持つ温泉がこの大阪にも有るんですよ!


なんとも質素な建物の屋根にはビッグな温泉マーク。

山海空温泉のレポートは近日UPするとして、
ようやく陽の目を見た夏の小旅行・・・今日は仕事なので
名残惜しみながら、自然豊かな大阪の田舎・能勢を後にする事に。

しかし 来た道の逆をたどることは我々には出来ない。

そう プーちゃんでは妙見山や箕面の山を超える事は無理だろう。
オーバーヒートが目に見えているので、
エンジンに負担の掛かる登りの無いルートを選択し阪神高速で帰ることに。


唯一の登りはビッグハープ手前の坂だけ・・・これさえクリアすれば・・・。

雨に悩まされた今年の初夏、そのぶん後半しっかり晴れてくれるのだろうか?
夏遊び大好き親子にとって、重要な問題である。




2007年7月の日記 T


はじめてのディスクゴルフコンペは、関西オープン


唯一のバーディーを採った15番ホールのティーショット

めっきりフリスビー漬けの日々が定着した今日この頃、
自分よりも確実に上手い人たちと一緒にプレーできる場所を求め
思い切って日本ディスクゴルフ協会主催のトーナメント‘関西オープン’に出場した。

朝8時に加古川まで行くのは、3時間も寝られずかなりハードだが
はやる気持ちは抑えきれずにエントリー。
みなさんは日ごろからディスクゴルフに親しんでこられている方たちばかりなので、
とりあえずの目標はブービー以上!まずは楽しむことからスタートだ。


ヒーローディスクのトランスポーター前で‘エアマン’ポーズの詠人。

なにしろ初めてのコンペ、ルールやマナーなどクリアー出来ていない事も多いので
とにかく皆さんに迷惑を掛けずに廻れるかが心配だが、
いざはじまると気持ちがはやって、ついつい注意していただく事も・・・。

浜の宮公園のコースは、とにかく無数に林立する松の木の間を抜いて
ゴールまで3投(ディスクゴルフはパー3)目標で飛ばさなければならない。

上手い人を見ていると「嘘やろ」と思うほど、すっと抜けてスーッと伸びて行くのだが、
私の場合どりゃーっと投げてガツンとぶつかり、淋しく落下・・・こんなパターンですわ。

前半の16番では、新品のディスクを思い切って正面に向け飛ばしたものの
何故かすぐ右前に有る街灯の金属ポールに「カーン」・・・

一緒に廻っていた人から「紅白歌合戦やなぁ」とか、
詠人から「力の無駄使いやなぁ」とか・・・ほんま情けなくなりまっせ。

前半だけでかなりヘロヘロになり、18ホールを終えた。

「そうや!ビール飲んでないから調子出んのや」・・・と、
お昼は7イレブンの弁当&ビールでガソリンチャージ、後半の前にしばしのひと時を。


大会本部前に設置されたゴールで練習する詠人。

そして後半、今度は前半のスコアを基準にパーティーを組みなおしてのスタート。

何とその組には前半絶不調で悲惨なスコアを記録してしまった、
兵庫県フライングディスク協会会長の Seigo さんの姿があった。

Seigo さんには不本意なパーティーだろうが、私にとっては心強い人が一緒に廻って頂け嬉しい限りだ。


Seigo さんのティーショット&私のティーショット

Seigo さんのバーディーパット&私の唯一のバーディーゲットの瞬間

お昼にチャージしたビールパワーと、一緒に廻る Seigo さんが盛り上げてくれるのと・・・
そんなこんなで後半戦のスタートは絶好調、思うようなショットが出来てにんまりと。

でもそれも長くは続かず、Seigo さんが3連続バーディーで調子を上げて来た頃には
Amore 八木 はすっかりトーンダウン・・・ガス欠です。


思わず眉間ににじむ浸みる汗・・・このパッティングが問題なのだ。

結局 Seigo さんと同じようなスコアのスタートが終わってみれば大差・腕の違い歴然!

まぁ 第1目標のブービー以上はクリアしたので良しとして、
この次までにはレベルアップすべく練習あるのみ。

帰りは加古川の激シブ銭湯‘松の湯’につかり、とりあえず急いで大阪方面へ。

詠人の大好きな焼き鳥の店‘鳥福’で晩ご飯、
「お父さん、めっちゃ楽しかった」・・・詠人の一言で実力不足が救われる思いの一日でした。